■ 入園・進級式
春の息吹を感じる本日、0~2歳児クラス20名、3~5歳児クラスの9名の新入園児さんをお迎えして、令和7年度の入園・進級式が行われました。元気いっぱいに各保育園で楽しく過ごしていきましょうね!
■ 子どもの日集会
■ 園外保育(2.3.4.5歳児)
■ 食育懇談会
■ 虫歯予防デー(歯科検診)
■ 個人面談
■ 保育公開
■ 七夕集会
■ プール開き
■ 夏祭り
■ 納涼会(地域交流)
■ 消防訓練(消防署立会い)
■ プラネタリウム(5歳児)
7月には七夕集会が行われます。この日は理事長先生、園長先生も朝から調理に入って頂き、「天の川弁当」を織姫と彦星のお話を聞きながら、美味しく味わって食べました!
令和6年も例年に引き続き、ひまわり乳児保育園、DO・DO保育園・DO・DO第2保育園合同で夏まつりを実施致しました。園児の皆さんは、お神輿や山車に手を取りながら、みんなで「ワッショイ!ワッショイ!」と、楽しいひと時を過ごしました!
DO・DO保育園・DO第2保育園の年長児さんたちが、合同でケーキ作りを楽しみました。園児の皆さんは、食のありがたさを感じながら、思い思いに甘くておいしいケーキ作りに励んでいました!
■ 夏季特別保育
■ プール納め
■ お月見集会
■ 入園説明会
■ 運動会
■ いもほり遠足(2.3.4.5歳児)
■ 遠足
■ ハロウィン集会
保育園三大行事の1つ、「運動公開」が行われました!1~5歳児クラスの皆さん方が日頃の体育ローテーションの成果を発揮され、どのクラスのお子様も体いっぱいに表現してくれました!
乳児保育園、DO・DO保育園・DO第2保育園2~5歳児の皆さんとお芋掘り遠足に行ってきました。土の中から出てきたあまりのお芋の大きさに園児の皆さんは、びっくり仰天!!みんなで見せ合いっこしながら、給食でも調理の先生が作ってくれたホカホカのお芋を頂きました!
毎年恒例のハロウィン集会を、乳児保育園、DO・DO保育園・DO第2保育園で実施致しました。園児の皆さんは、手作りの洋服や帽子を身にまとい、みんなで「トリックオアトリート♪」と歌いながら、変装した先生方と楽しいひと時を過ごしました!
■ 健康診断
■ お遊戯発表会
■ 制作展示週間
■ クリスマス会
■ ケーキ作り
■ カルタ大会(ことわざ・百人一首)
■ なわとび大会
■ 節分集会
■ お別れコンサート
■ ひなまつり集会
■ 人形劇鑑賞
■ 卒園式